入退院・面会

入院案内
入院当日の手続きや入院中の生活についてご案内します。
退院
退院時の手続きについてご案内します。
面会
面会時間等についてご案内します。

 

入院案内

入院の手続き

1.入院当日の手続き

(1)当日は、午前9時から9時30分の間に1階受付へお越し下さい。受付後、病棟にご案内します。

(2)3ヶ月以内に他院で入院歴のある患者様は、前病院よりの「退院証明書」をお持ち下さい。

 

2.入院日の変更

入院の予約をされた方で、入院の変更を希望される方はお電話にてご連絡下さい。

 

入院中の生活について

1.入院時にご用意いただくもの

マイナンバーカード (又は保険証)

限度額認定証等の医療券 (マイナンバーカードで受診される方は不要 )(お持ちの方)

診察券

ハンドソープ・シャンプー・ボディーソープ

□マスク

□印鑑

□歩きやすい履き物

□洗面道具(歯磨き用品、ひげそり等)

□入れ歯入れ、洗浄剤(お使いの方)

□ティッシュペーパー

□テレビのイヤホン(院内自動販売にも有)

□コップ

□入院前に服用していた薬(他院の薬もすべて)、お薬手帳

・紙おむつは院内指定の物をご利用できます。また、パジャマ・下着類・タオル等は「洗濯込み衣類リ-ス」として利用することができます。ご利用の際は使用目的・料金などを理解し同意の上お申込み下さい。

・食事の際のはしと湯のみは病院で用意しております。

・持ち物は、なるべく少なくしましょう。床頭台に収納できる量でお願いします。

・防犯上、貴重品や多額の現金はお持ちにならないようにお願いします。万一、紛失等があっても当院では責任を負いかねます。

・入浴を希望される方は、石けん・シャンプー等をご用意下さい。

・その他必要なものはその都度お伝えしますのでご協力をお願いいたします。

 

2.食事

・食事は、患者様の病状に合った献立となります。

・栄養相談は、看護師までお申し出下さい。

・食中毒を防ぐため、持ち込み食は出来るだけご遠慮下さい。生ものの持ち込みは禁止させて頂きます。

・付添(家族)の方の食事も提供できます。一食前までに看護師へご連絡下さい。

(イベント食)

季節をテーマにした食事や郷土食などの提供を月に1~2回行っています。

 

3.付き添い

入院中の付添いは必要ありません。

患者様の病状により、ご家族が付添いを希望される場合には、担当医師の許可と所定の手続きが必要です。事前に担当医師、看護師にご相談下さい。

 

4.その他

・入院中は担当医師および看護師の指示をお守り下さい。

・当病院は救急病院ですので、急に病室を変更していただくことがありますがご了承下さい。なお、病室の移動を希望される方は看護師までお申し出下さい。

・面会は治療や他の患者様の迷惑にならないようにお願いします。また、感染予防のためお子様の面会はご遠慮下さい。

・個人情報につきましては、院内掲示板をご覧下さい。

・ゴミの分別にご協力下さい。

・皆さまが安心して入院生活をお送りいただくため、入院生活の決まりを守れない患者様には退院していただくこともあります。

 

安全に過ごしていただくために

1.ネームバンド着用について

ネームバンドは「患者様を正しく確認する」「病棟外で患者様に不測の事態が発生した場合でも、迅速にお名前を確認する」ために、患者様の手首に装着して頂くものです。不便をおかけすることもありますが、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。外出や外泊時に取り外しを希望される場合には、看護師にお申し出ください。

 

2.防災について

・入院直後に非常口をお確かめください。

・火災を発見した場合は、すぐに近くの職員までお知らせください。

・災害時には、職員の指示に従って落ち着いて行動してください。

・避難の際には、エレベーターの使用は絶対しないでください。

 

入院費のお支払いについて

1.入院費の保証金として5万円お預かりいたします。(1階会計)尚、保証金の精算は退院時とさせていただきます。

2.入院費用は15日と月末に締切ります。15日締めは当月20日頃、月末締めは翌月10日頃までに病室に請求書をお持ちします。お支払は月~土曜日の8時30分から16時45分までに1階会計でお願いします。退院時は退院当日に請求書を病室にお持ちします。

3.入院医療費の負担が減額される高額療養費制度、標準負担減額制度などがございますので詳しくは受付、医療相談員にお尋ね下さい。(各種制度の規定や患者様により該当にならない場合もございます)

4.交通事故など入院費用等についての相談はご遠慮なく受付にお申し出下さい。

 

各種ご相談

当院では皆様の心配を少しでも軽くし、療養に専念していただけるように患者様とご家族のために各種ご相談をお受けしています。看護師又は受付に声をおかけ下さい。

 

医療相談・地域医療連携室

1.健康保険法、老人保健法、生活保護法、結核予防法、労災保険法、身体障害者福祉法、特定疾患医療費助成制度、公害健康被害補償制度、その他公費の法定給付に関する申請手続きの説明など。

2.退院後の在宅支援、訪問看護などのご相談

3.安心して療養生活を送れるように、また、健康に生活できるように、患者様と地域とのつながりを応援していきます。

 

セフティボックスについて

患者様よりご要望が多かったためセフティボックスを導入致しました。

盗難予防のために貴重品類はできるだけお持込にならないように願います。最小限の保管には床頭台に鍵のかかるセフティボックスが設置されていますので、そちらをご利用下さい。

 

 

 

退院案内

退院について

1.次回の診察予約日のご案内と退院時のお薬をお渡ししますのでナースステーションまでお越し下さい。

2.会計(請求書)ができ次第、病室に請求書をお持ちしますので、請求書と保証金預り証をお持ちになり1階会計でお支払い下さい。その際に診察券をお渡し致します。

3.ベッド周囲や床頭台に忘れ物がないか、今一度お確かめ下さい。冷蔵庫内の私物も忘れずにお持ち帰り下さい。忘れ物があった場合、一度連絡致しますが1カ月以上経っても取りに見えない場合処分させて頂きますのでご了承下さい。

4.退院後の生活や、お薬のこと、次回の外来診察日などご不明な点は看護師にお尋ね下さい。

 

診断書・各種証明について

1.指定の用紙がある場合

入院中や退院後、および診断書の種類にかかわらず、すべて1階受付へご提出下さい。なお、書類の内容により入院中はお預かりできない場合もございます。

 

2.指定の用紙がない場合

当院の書式の診断書になりますので、受付にお申し出下さい。

※ 1.2につきまして別途、文書料金が必要となります。

 

 

面会について

当院では、新型コロナウイルス感染症の発生および蔓延を防止し、入院患者様の安全を確保するため面会禁止とさせていただいておりましたが、感染症法上の位置づけ変更に
伴い入院患者様の面会を下記のとおりとさせていただきます。ご不便ご不自由をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。


★面会受付時間

令和 5 年 4 月 24 日から午後 2 時~午後 4 時 (状況により変更になることがあります)

 

★面会手続き

ナースステーションにて面会手続きを行って下さい。

 

★面会のご協力

・面会は家族(血縁関係)の方のみとなっております。

 小学生以下のお子様の来院は、原則としてお断りいたします。

 友人や知人の面会はご遠慮下さい。

・面会は原則2人まで、15分以内でお願いします。

・発熱、咳、下痢の症状がある方は面会を固くお断りします。

・マスクをしていない方は、面会をお断りします。

・病室に入る前に必ず手の消毒をしてください。

・面会者の院内での飲食は禁止とさせていただきます。

 

★その他

・電話による入院のお問合せは、個人情報の保護のため、お断りしています。

・原則、布マスクではなくサージカルマスクの着用をお願いします。